ばってん爺じのブログ

年を重ねても、尚好奇心旺盛な長崎の爺じの雑感日記。長崎の話題を始め、見た事、感じた事、感動した事などを発信。ばってん爺じのばってんはバツイチではなく長崎の方言

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「エンド・オブ・ライフ」を読む

「エンド・オブ・ライフ」はノンフィクション・ライターの佐々涼子さんが6年間に及ぶ在宅医療・在宅看護を選択した患者さんを取材して本にしたものである。 紹介文に『「死ぬ前に家族と潮干狩りに行きたい・・・・・・」患者の最後の望みを献身的に叶えてい…

虚空蔵山に登る

虚空蔵山は長崎県と佐賀県との県境に位置する山である。山容がマッターホルン峰に似ていることから九州のマッターホルンと呼ばれている山である。この山容に惹かれて、登りたいと思う人が多い山である。山頂の祠には山名の由来となる虚空蔵菩薩が祀られてい…

野母半島ドライブ

外出自粛が解除されて2回目の日曜日、今日は夏日のような日差しの快晴である。「どこかドライブに行きたいね」という連れ合いの一言で久しぶりに野母半島をドライブすることにした。連れ合いがドライバーで、私はナビゲーターで出発。 今日のコースは出発点…

八郎岳へ登る

八郎岳(標高589.8m)は長崎半島のほぼ中央に位置し、長崎市の最高峰である。山名は平安時代の武将「鎮西八郎為朝」に由来すると言われている。八郎岳は山頂の展望がよく、市街地から近く、長崎市民がハイキングによく登る山である。外出自粛が解除されたので…

「エンジェルフライト」を読む

「エンジェルフライト」を直訳すると天使の飛行ということになるのだろうか。エンジェルという言葉からは愛の矢を射るキューピッドを連想してしまうが、「エンジェルフライト」とは異郷で亡くなった邦人を国境を超えて日本に搬送する国際霊柩送還士と呼ばれ…

検察庁法改正案 今国会断念

今朝の長崎新聞の第1面には、政府が検察官の定年を延長する検察庁法改正案の今国会成立を断念したことが大きく報道されていた。 この検察庁法改正案については、単に定年を延長するだけの改正案ではなく、役職定年制の特例規定があることからツイッター上で…

林檎レシピに挑戦

りんごをたくさん貰った。数ヶ月前もりんごをたくさん貰ったが、家族が少ないこともあり、消化するのに苦労した。近所に配ろうかとも考えたが、広島の河井議員の買収事件が話題になっている今、配ると選挙に立候補でもするのかと勘違いされるのも嫌だし、そ…

伊王島散歩

五月晴れの1日、室内に籠るのは勿体ないと思い散歩することにした。でも時節柄、三密を 避けなければならない。三密にならないで、近くて景色のいいところを考えていたら伊王島灯台公園が思い浮かんだ。そこで、今日は伊王島散歩に行くことにした。 青ピンか…

映画「太陽の蓋」を見る

監督 佐藤 太 脚本 長谷川 隆 この映画は、3.11福島原発事故で史上最悪の危機を迎えたあの日、官邸内で何が起きていたのかを描く、当時の政治家たちが実名で登場する究極のジャーナリスティック・エンターテインメントである。「太陽の蓋」(130分)を90分に再…

「コロナの時代の僕ら」を読む

この本は、イタリアの小説家パオロ・ジョルダーノによるエッセイである。 紹介文には 「本書は、イタリアでコロナウイルスの感染が広がり、死者が急激に増えていった本年2月下旬から3月下旬に綴(つづ)られたものです。感染爆発を予感しながらも、最悪の事…