ばってん爺じのブログ

年を重ねても、尚好奇心旺盛な長崎の爺じの雑感日記。長崎の話題を始め、見た事、感じた事、感動した事などを発信。ばってん爺じのばってんはバツイチではなく長崎の方言

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

野田元総理の追悼演説について

平野貞夫さん、佐高信さん、早野透さんの御三方が鋭く現在の政治に切り込む「3ジジ放談」を見た。その番組の冒頭、平野さんが今回の追悼演説について話をしますと言って、野田元総理の追悼演説について次のように述べていた。 「私は、衆議員議院事務局に33…

「日本が売られる」を読む その3

堤 未果さんの「日本が売られる」を読み直している。この本は、堤さんが2018年10月に上梓したものである。この本は、国際ビジネスにおける日本の危機の警告書である。私は、2020年10月に初めてこの本を読みショックを受けて、ブログに感想を書いた。そしてさ…

長崎四国八十八ヶ所霊場巡り その2

青点をスタートして赤点までのコース。距離11.67km、最低高度3m、最高高度68m、総上昇高度265m、消費カロリー1379kcal、天気晴れ、温度21度、湿度69% 左:思案橋 右:丸山公園 秋晴れの1日、長崎四国八十八ヶ所霊場巡りの2回目を行った。今日の集合場所は思案…

「井上ひさしの日本語相談」を読む 

井上ひさしさんは私が好きな作家である。昔、井上ひさしさんが「ひょっこりひょうたん島」の作詞をしたことを知ってそれ以来好きになった。放送作家である井上さんが「ひょっこりひょうたん島」の中で発する言葉の豊かさに驚いたことを覚えている。「日本語…

沖縄の皆さん本土からごめんなさい

「沖縄の皆さん本土からごめんなさい。名護市辺野古の新基地建設に対する抗議行動を嘲笑したひろゆき(西村博之)氏の言動を受け、RKB毎日放送(福岡市)の解説委員を務める神戸金史さん(55)が11日、同局のラジオ番組で米軍基地の集中や沖縄戦、琉…

トップ・アーティスト 長坂真護

ニュースを見ようと思ってテレビのスイッチを入れたら、アーティストの紹介みたいな番組をやっていた。ちょうど一枚の作品を紹介している場面で、私はそのアーティストの作品を見て、釘つけになった。そして、そのままその番組を最後まで見てしまった 話題の…

「左右激突対談、中国は本当に脅威か?」を読む

激突対談の当事者は月刊『Hanada』編集長の花田紀凱氏と、リベラル派の旗手・ジャーナリストの斎藤贵男氏のお二人であった。 まず、花田氏が「中国の脅威には、よほど肚を据えて対処していかないといけない。手をこまねいていたら、いまや日本は、中国管轄下…

「運命の船『宗谷』発進」を見た その2

1937年(昭和12年)川南工業香焼島造船所(長崎県)で建造中の「宗谷」 「運命の船『宗谷』発進」を見て、宗谷についていろんなことを知った。 そもそも宗谷は、1936年(昭和11年)9月18日、川南工業株式会社がソビエト連邦より、砕氷型貨物船の発注を受け、川南…

長崎四国八十八ヶ所霊場巡り その1

青点から赤点までの往路コース。距離6.32km、最低高度12m、最高高度170m、消費カロリー1011kcal、天気曇り時々雨、温度17度、湿度70% 茂木四国八十八ヶ所霊場巡りを9月25日に結願した後、次は長崎四国八十八ヶ所霊場巡りをやりましょうと話がまとまった。長…

「運命の船『宗谷』発進」を見た

NHKの番組であるプロジェクトX「運命の船『宗谷』発進」を見た。この番組には「南極観測・日本人が結集した880日」というサブタイトルがつけられていた。この番組は2001年に放送された番組で、これまでも何度か再放送されたようだ。そして、2022年の今年、番…

「ひろゆき、辺野古の座り込み抗議に、誰もいない」

ネットニュースを見ていたら、「ひろゆき、辺野古の座り込み抗議に、誰もいない」という見出しを見つけた。記事の内容はつぎの通りであった「2ちゃんねる開設者の『ひろゆき』こと西村博之氏が、沖縄県・辺野古の米軍新基地建設に反対する座り込み抗議運動を…

早朝散歩

青点をスタートして矢印方向に進み青点に戻るコース。距離5.86km、最低高度5m、最高高度199m、総上昇高度179m、消費カロリー664kcal、天気曇り時々晴れ、気温25度、湿度81% メタボ解消のため、毎日7000歩歩くのが好ましいと言われているが、最近は、2000歩程…

台湾有事 引き起こすのは誰か

「台湾有事 引き起こすのは誰か 田岡俊治氏の徹底解説」という番組を見た。田岡俊治氏は著名な軍事ジャーナリストであり、その分析力には定評がある。今回も、田岡氏は日本が戦争に巻き込まれないようにするためにはどうすべきかということをわかりやすく解…