ばってん爺じのブログ

年を重ねても、尚好奇心旺盛な長崎の爺じの雑感日記。長崎の話題を始め、見た事、感じた事、感動した事などを発信。ばってん爺じのばってんはバツイチではなく長崎の方言

メタボ対策とウオーキング

数年前、健康診断の結果、メタボであるという指摘を受けた。それ以来、減量してくださいと言われ続けてきたが、なかなか思ったように減量できないでいた。今年も健康診断の結果、メタボという指摘を受け、なんとかしなければと思っていたところ、健康相談会の案内があったので参加した。そこで保健師さんからアドバイスを受けた。

最近2年間の健康診断結果を見てもらい、私の問題点を説明してもらった。私の問題点はメタボである。できたら病気予防の見地からメタボを解消したいですねと指摘された。「〇〇さんの場合、糖尿病や血圧関係については問題がないので、深刻な問題はありません。単純に減量すればいいだけですから簡単です。健康診断の結果、体重増加に伴って悪玉コレステロールの数値が増加してますが、これは減量すれば、減量に従って改善される程度のものです。だから、減量していきましょう」という話になった。

減量については、その必要性は私もわかっており、過去に運動による減量に取り組んだが長続きせずに失敗したことも話をした。
保健師の方に、運動療法によらない減量の方法を考えてもらうために、1日の生活の様子、食事の内容などいろいろと話を聞いていただいた。その結果、「現在の朝食を変えましょう。現在の朝食はカロリーの取り過ぎです。朝、しっかり食事を取ることは大切ですが、取りすぎる結果としてカロリー過多になっていますので、朝食を減らしましょう。そうすると、朝食を変えるだけで、ひと月に1kg体重を減らせます」というアドバイスであった。

私の毎日の朝食は以下の通りである。
ロースハム2枚、ソーセージ2個、卵2個、アップルジュース2杯、食パン2枚、コーヒー2杯、キャベツ200gを毎朝採っている。これを半分にしましょうということである。
つまり、ハム1枚、ソーセージ1個、卵1個、ジュース1杯、食パン1枚、コーヒー1杯、キャベツ200gの野菜だけはそのままで、他は全て半分にするように言われた。これで計算上は月1キロ減量できるという話であった。「朝食を半分に減らしてもそこそこ満腹感はあるはずだから難しくはないと思います。ただし、お昼に今までよりお腹が空いて今までの昼食が増えると効果が出ません。昼食も夕食も今の量から増えないように、今まで通りの量に注意して取り組んでください」という話であった。昼食も夕食も今まで通りでいい。朝食はカロリー取り過ぎだから、朝食だけ減らしていけば良いと言われた。
そして運動などは、今以上特別にしなくて良いが、できるときはウオーキングなど身体を動かす運動をしてエネルギーを発散することを心がけていけば、その分効果は上がるという話であった。

減量のために、①朝食の量を減らす。②毎日、同一時間に体重測定をする。やるべきことはこの2つである。3ヶ月後に現在の体重から3キロ減を目標に頑張るように言われて3ヶ月後の相談会の日程を決めて帰ってきた。

 

保健師さんのアドバイスを受けて10日が過ぎた。今のところ保健師さんのアドバイス通りに新しい朝食でやっている。毎日の測定を見ると確かに少しづつ減量できているようだ。今日はさらに効果を上げるために早朝ウオーキングをすることにした。

f:id:battenjiiji:20210724224050j:plain

青点をスタートして矢印方向に進み青点に戻る周回コース。距離4.0km、最高高度71m、最低高度3m、累計高度93m、消費カロリー297kcal、天気曇り、温度26度、湿度70%

 

f:id:battenjiiji:20210724225921j:plain
f:id:battenjiiji:20210724230023j:plain

毎日、ウオーキングをしようと思っていたが、最近は日の出と共に陽が燦燦とふりそそぎ、早朝であっても二の足を踏む日が続いていた。今朝は、幸い曇りだから、暑さが少しでも和らぐ感じがする。スタート地点近くの香焼教会の横から日の出方向を見ると太陽は雲に隠れていて、今朝は強い日差しを受けないですみそうだ。

 

f:id:battenjiiji:20210724233152j:plain
f:id:battenjiiji:20210724233219j:plain

香焼教会の横の坂道を上っていく。エネルギーを消費するためには上り坂が効果的である。今日のコースの一番長い上り坂である。黙々と高度差60mほどを上っていく。登り切ったら左手に海が見えてくる。海を見ながら平道をしばらく進む。海側は崖になっている。崖側には香焼地区地すべり防止区域という看板が立てられている。先日の熱海の事故を思い出す。長崎市も平地が少ない斜面地ばかりだから地滑りは怖い。

 

f:id:battenjiiji:20210724233725j:plain
f:id:battenjiiji:20210724233757j:plain

左手に海を眺めながら進むと上丹馬に出る。上丹馬には神木のように大切にされ、集落の変遷を見守ってきた榎の木がある。ここを通るときは必ずその神木に触れてパワーをもらう。香焼町の「木」は「榎の木」である。空を見上げると太陽はずいぶん高くなった。雲の合間に少し赤みが増してきたような感じがする。

f:id:battenjiiji:20210724235746j:plain
f:id:battenjiiji:20210724235845j:plain

榎の木と別れて、下っていく。一気に海岸線まで下ると芝生広場に出る。芝生広場の前は道路を挟んで海水浴場である。この時間はまだ朝が早く遊んでいる子供達はいない。

f:id:battenjiiji:20210725001457j:plain
f:id:battenjiiji:20210725001524j:plain

芝生広場まで下り切ったら、あとは平道をスタート地点まで戻る。歩道を歩いていくと、香焼町の案内レリーフを見つけた。ペーロンの様子が描かれたレリーフである。香焼はペーロンが盛んな町であったが、昨年も、今年もペーロンの音を聞かない。ペーロンは鐘を鳴らしながら練習する。季節になると、ペーロンを練習する鐘の音が町内に響いていたが、コロナで2年間、聞くことができない。これも淋しい。

少し太陽が顔を出し始めたところでスタート地点に戻ってウオーキング終了となった。距離は4kmであった。帰宅後、体重測定をして、ウオーキング前と後での体重の変化を見る。400g体重が減少していた。ウオーキングの消費カロリーは297calであった。食事療法とともにエネルギー消費のための運動も心がけながら、3ヶ月後3キロ体重減の姿を保健師さんに見てもらうのを楽しみに減量に励んでいきたいと思う。