ばってん爺じのブログ

年を重ねても、尚好奇心旺盛な長崎の爺じの雑感日記。長崎の話題を始め、見た事、感じた事、感動した事などを発信。ばってん爺じのばってんはバツイチではなく長崎の方言

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「明治の日」制定に反対

先日、武田砂鉄氏の番組の中で、「明治の日」制定の動きがあるという話を聞いた。私はどうして今どき「明治の日」なんだと驚いたが、明治の日制定の動きは、安倍元首相が積極的に取り組んでいた課題であったようだ。ネットで次の記事を見つけた。「『文化の…

「沖縄から発信しよう! 11・23県民平和大集会」

ネットニュースで次のニュースを見た。政府が「台湾有事」を念頭に進める軍備増強に反対する初めての大規模集会「全国連帯!沖縄から発信しよう!11・23県民平和大集会」(主催・沖縄を再び戦場にさせない県民の会)が23日、沖縄県那覇市の奥武山公園…

横田早紀江さんの手記を見る

長崎新聞に横田早紀江さんの手記が掲載されているのを見た。手記のタイトルは「苦難と希望ー私を支えた言葉」と書かれ、その横に12(完)と記されていた。このことから、この横田早紀江さんの手記は今回が12回目で最終回ということを知った。 12回目の今回は…

キム・ジヤン〜解けよ 美の呪い

NHKBSより BSの番組表を見ていたら、「ザ ヒューマン キム・ジヤン〜解けよ 美の呪い」という韓国作品があった。NHK BSの「ザ ヒューマン」の案内を読むと、様々なジャンルで新たな世界を切り開こうとする[ヒューマン]たちの心揺さぶられる生き様を描く、本…

光の王国のクリスマスへ行く

地元のテレビニュースで、ハウステンボスは11月10日からクリスマス・バージョンに衣替えして、クリスマスのイルミネーションが点灯され光の王国のクリスマスが始まったと放送していた。ハウステンボスのクリスマスは毎年イルミネーションの賞を受賞する豪華…

「アルゼンチン1985」を見た

この映画の正式タイトルは「アルゼンチン1985、歴史を変えた裁判」である。この映画はアルゼンチンで実際に起きたことをもとに作られた映画である。映画の内容は、タイトルが示すように裁判を扱った映画である。アルゼンチンの政治状況と日本の政治状況はま…

津々谷の滝を目指す

青点をスタートして矢印方向に進み青点に戻るコース。距離11.19km、最低高度3m、最高高度217m、総上昇高度351m、消費カロリー1006kcal、天気曇り、気温13度、湿度75% 朝起きて窓を開ける。外は寒い。でも雨は降らないと天気予報では言っている。運動不足を解…

「知られざる日本経済凋落の惨状」を読む

植草一秀氏が書いた「知られざる日本経済凋落の惨状」という記事をネットで拝見した。いろんな方からそれらしい話は聞いてはいたが、明確に数字で見せられるとショックであった。記事をいかに引用する。 「日本経済は長期停滞に陥っている。日米中3ヵ国のド…

「Thinking Baseball」を読む

今年の夏の全国高校野球は、慶応(神奈川)が仙台育英(宮城)を8―2で破り、「慶応普通部」として出場した1916(大正5)年の第2回大会以来、107年ぶり2回目の優勝を果たしたことで大きな話題になった。その慶應高校野球部監督の森林氏の著書である「Thinkinn…

日中親善に関する発表会に参加して

本年は、日中平和友好条約締結45周年及び長崎県日中親善協議会設立50周年にあたる。それを記念して、長崎県日中親善協議会主催で「日中親善のために私たちができること」というテーマの提言募集があった。私は、「日中友好の三つの石碑を訪ねて」(10月23日付…

「葬式消滅」を読む

70歳を過ぎて自分自身が、葬式で送られてもいい年齢になった。そのような時に「葬式消滅」という本を見かけた。葬式が身近に思える年齢になって、何となく気になり読むことにした。この本の案内には次のように書かれていた。「直葬などの登場でお葬式はます…

雲仙へ紅葉狩り

毎日暖かい日が続いている。いつもだと、10月末頃から長崎でも紅葉の話題が出てくるが今年は紅葉の話題が出てこない。暖かい日が続いているので紅葉はいつもより遅れているのかもしれないと思っていたら、テレビニュースで雲仙仁田峠の紅葉が見頃という話題…

「コレクティブ 国家の嘘」を見た

この映画はルーマニアのドキュメンタリー映画である。2019年、パンデミック前のヴェネチア映画祭でお披露目され、2020年秋にアメリカ公開された。 この映画のきっかけは、2015年10月30日にルーマニアの首都ブカレストにあるライブハウス<コレクティブ>で起…